今週は赤子がなんとかお昼間に寝てくれたので、時間が取れました!
といっても2日ほど、1時間ずつなのですが・・・上出来、上出来


なので、ハンカチ1枚分がようやく織り終わりました。
ただいま、2枚目にかかったところです。
小さなモノだし、筬も33羽と粗いので、ストレートな糸でシャトルが使えれば
1枚なんて一瞬で織れてしまいそうなんですが・・・。
ポコポコとした糸なので ときどきへドルに引っかかったり、
板杼の通りが悪かったりするのと、
あとは、時間がなかなか取れないのが、どうにも進みを遅くしてマス。
でも生後2か月の赤子と一緒にいるわりには、ちょっとでも自由な時間が持てて
ラッキー

です。
ラッキーといえば、全然話は変わるのですが、
赤子は退院してから夜中にグズるなんてことはほとんどなく
1か月過ぎあたりから夜はしっかり寝てくれるようになりました。
今では夜9時ごろ寝て起こさなければ朝まで寝てます。奇跡ですね

(しかし途中で授乳しないといけないので私がアラームで夜中起きて飲ませてます・・・)
今はおしゃべりが大好きなようで、人の姿を見つけては声をかけ、
近づいてきた人に、「アーアー」「アーウー」「アックー、アックー」と
ご機嫌で話をしてきます

。
男の子って女の子に比べて言葉が遅めってよく聞きますけど、
赤ちゃんの喃語は関係ないのかなぁ?
にほんブログ村 ← よろしければポチッとお願いします